ロゴ

Homeよくある質問と回答>授業に関することや履修・勉強方法を相談できるところはありますか?

授業に関することや履修・勉強方法を相談できるところはありますか?

 授業内容については、シラバスに詳細が記されていますので、よく読んでください。各講義は、原則としてシラバスに沿って実施されます。到達目標や成績評価基準もシラバスに記されていますので、履修登録時だけでなく、講義進行中にもしばしばひもとき、講義がどこまで進み、今後どの方向に進むのかをよく理解した上で授業に出席してください。

 進級要件や卒業要件は、各学部の「履修要項(教育要項)」に掲載されていますので、よく読んでください。これらの要件は、かなり複雑です。誤って理解し、進級や卒業の段階になって誤りが判明し、進級や卒業ができなくなる事例が少なくありません。よくわからないときは、自分勝手な判断はせず、各学部事務室の教務職員に尋ねてください。

 また、学部によって違いますが、指導教員、学年担任、チューター等の制度があり、所属学部の専任教員が疑問に答えてくれますので、活用してください。さらに、これらの教員は、修学上の相談にも応じてくれます。学生生活では、いろいろと悩むことや被害を受けたり加害者になってしまうこともあります。このような場合にも指導教員等に相談してください。速やかに解決しないかもしれませんが、一緒に考えてくれるはずです。

 教育支援センターが開設している学習相談メールに、メールで相談することもできます。相談内容に応じて、科目担当教員、チューター教員、指導教員、教育支援センターの教員等に回答を依頼します。学習相談メールに寄せられた相談に対しては、原則としてメールで回答します。

 前のページに戻る